40代の地方公務員が経済的自由を目指すブログ

経済的自由を手に入れるためにいろいろやっています

トラリピをほぼほったらかしでどのくらい利益が出たのか?2022年2月版

f:id:gamakujira61:20220302230846p:plain

 

私は鈴さん(@semijitaia_suzu)の手法を参考に2020年10月からトラリピを始めました。

2022年2月の合計利益は合計31,868円でした。トラリピ 開始以来の合計利益は332,874円です。(預託証拠金は約250万円です)

月別利益と利益率及び累計利益と合計損益をまとめてみたいと思います。

では早速いってみましょう!

 

1 月別利益と利益率より

f:id:gamakujira61:20220305203749j:image

 2022年2月は歴史に残る月になるかもしれません。ロシアによるウクライナ侵攻が起こり、世界が暗く淀んでいるように思えます。相場もだいぶ不安定な毎日で個人的にはトライオートでTQQQの運用は休業状態です。平和が一番です。少しでもよい方向に向かうといいのですが・・・。

 トラリピに目を向けると、今月の合計利益は31,868円、利益率(預託証拠金に対する決済益の割合)は1.24%でした。目標利益率は1%なので目標達成です。先月の調子の良さを維持しており、いい感じです!

AUD/NZDの利益が目立つのはダイヤモンド戦略を使っているためですね。しっかり利益を出しています。この通貨ペアは独特の動きを見せるようです。また、2月はEUR/JPYの動きが大きかったです。ロシアウクライナの動きはヨーロッパにとっても敏感に動く証拠でしょう。3月も動きはありそうです。その他の通貨ではNZD/USDが久しぶりに動いたようです。この辺りの分析もできるといいのですが、分散投資をしていると月毎に活躍する通貨が異なるのは面白いところですね。この後0.4円でのポジションの追加を検討していますが、CAD/JPYかAUD/JPYがいいと思っています。今後のポジションを持つ通貨はある程度絞っていければと思っているので利益の出方やマイナススワップなども考慮して決めて行きたいです。リスクはそこまで取らずにあくまでバランスを取りながらというスタンスは変えずに行きたいですね。

 

2 累計利益及び合計損益より

f:id:gamakujira61:20220305203718j:image

 

続いて累計利益と合計損益です。

 

累計利益は332,874円、合計損益は291,896円でした。

累計利益は着実に積み重なってきています。きれいな右肩上がりが気持ちいいです。合計損益が高いことは含み損が少ないこと、ポジションが少なくなっていることを表していますね。維持率が2000%を超えたままですので安全運転をしていますが、もう少しポジションが欲しいところでもあります。2月に入ってEURが動いていますがポジションが増えるわけでもなく、決済も同時に起こっているので維持率は高いままとなっています。

 

トラリピを始めて2年目です。年間利益は10%を目標にしていますが、これまでの利益率は13%を超えています。ほぼほったらかしでこの成果は勤め人にとっては魅力的なものと言えます。(といっても毎日結果を見てしまうのでほったらかしと言いつつトラリピ に関わる時間はありますが・・・)経済的自由を手に入れられると人生に幅が生まれますので必ず目指したいものです。

トラリピは相場を読まず、板にはりつかずにできるトレードだと思うので現状では何もせず見守るのみです。動かざること山の如しですね。