40代の地方公務員が経済的自由を目指すブログ

経済的自由を手に入れるためにいろいろやっています

トラリピ2021年12月の決済報告

f:id:gamakujira61:20220110110906p:plain

私は鈴さん(@semijitaia_suzu)の手法を参考に2020年10月からトラリピを始めました。

2021年12月の合計利益は合計37,200円でした。

月別利益と利益率及び累計利益と合計損益をまとめてみたいと思います。

では早速いってみましょう!

 

1 月別利益と利益率より

f:id:gamakujira61:20220110110510j:image

今月からEUR/GBPが仲間に加わってくれました。これからどう活躍してくれるか楽しみです。

今月の合計利益は37,200円、利益率は1.49%でした。いずれもトラリピ始めて最高となっています!

AUD/NZDの利益が目立つのはダイヤモンド戦略を使っているためですね。しっかり利益を出しているのは頼もしいです。全体の半分以上を叩き出しているので今後も期待したいところですね。その他の通貨ではCAD/JPYとAUD/JPYがいい動きをしています。CAD/JPYは毎月コンスタントに結果を出していますが、AUD/JPYもよくよく見ると平均的にいいですね。この後0.4円でのポジションの追加を検討していますが、CAD/JPYの次に何を設定しようかと悩んでいたので参考にしたいです。利益の多い通貨とそうでない通貨が月ごとに変わるということは分散して持っている意味があるということです。バランスを取るというこの戦略は安定性を求める私にとっては大切なものです。

 

2 累計利益及び合計損益より

f:id:gamakujira61:20220110110458j:image

 

続いて累計利益と合計損益です。

 

累計利益は271,973円、合計損益は228,268円でした。

累計利益は着実に積み重なってきています。きれいな右肩上がりが気持ちいいです。トラリピを知らなければこの利益はなかったものかと思うとついつい笑顔になってしまいます。2022年も新しい設定を増やす予定なので、伸び率が上がってくることを期待しています。合計損益は含み損を入れているのでまちまちです。含み損が減ってきている(維持率が高くなっている)ということはポジションが少なくなっているということなので素直には喜べないですね。1月は寂しい動きになるかもしれません。

 

トラリピを始めて2年目です。これまでの利益率は13%を超えています。ほぼほったらかしでこの成果は勤め人にとっては魅力的なものと言えます。(といっても毎日結果を見てしまうのでほったらかしと言いつつトラリピ に関わる時間はありますが・・・)2022年も新しい設定を加えつつさらに利益が出るようにして、経済的自由を手に入れられるようにしたいものです。

トラリピは相場を読まず、板にはりつかずにできるトレードだと思うので現状では何もせず見守るのみです。動かざること山の如しですね。